Connecting The Dots

クラウドIT顧問 山崎ジョー吉のブログです。

ぴタッチ?ひだっち??iPhone?セカイカメラ?

EdySUICAなどのICカードのデータをPCで読み書きできるようにするための機器に「ぴタッチ」というUSB機器がある。それを製品について調べる際にどうやら入力を間違えてしまったようだ。検索結果で一番上に表示されたのは「ひだっちブログ」。最初は「ぴタッチにブログができたんだ」と思ったのだが、て見てみるとどうも様子が違う。良くみると「ひだっち」とは岐阜県の飛騨高山地方のキャラクターで、当地の真っ赤なさる の伝統玩具「さるぼぼ」をヒントに作られたキャラクターのようだ。

そのキャラのブログ?でも、どうやら違うようだ。サイト名は「ひだっちブログ」だが、内容は「ひだっち」というキャラの日記ブログではなく、ブログのシステムを使ったご当地のショップ向けのホームページ提供サービスのようだ。地元のショップや企業、個人のブログの地域ポータル的な役割をしているようで、どうも地域ブログと呼ばれているもののようだ。地元や地元出身の有名人などのブログへのリンクがあったり、地域活性化のための活動をやっている若手グループのブログを紹介するなど、県や市のポータルでは見られない情報も多数集められている。

ページの一番下に、その他の都道府県や市など地域へのリンクがたくさんある。幾つかクリックしてみるとどうもページの構成が似ている。利用規約の内容はというと社名やサイト名などの固有名詞を除いてはほとんどそっくりで、特定の企業が提供しているプラットホーム(仕組み)を使っているようだ。ただし、利用規約上はサービス提供会社は地元の企業になっているケースが多いようで、コンテンツよりの運用は各地元に委ねているといったスキームのようだ。

ひだっちブログ
ひだっちブログの真ん中に「ひだっちマガジン」という項目があり、その下にiPhoneの写真が載っていたのでクリックしてみるとiPhoneを使ってユニークな取組をしているようだ。「iPhoneを使ってインターネット上の動画配信」とあるのでさらにクリックしてみると、ユーザー会のような集まりがどこかのカフェかオフィスでの会話を「Ustream」を使ってライブ配信していたようだ。
動画の内容はここでは触れないが、その他にもiPhoneを使った様々な実験というか取り組みをしているようだ。
その中で目に止まったのはiPhone×セカイカメラを使った観光ナビゲーションだ。観光地を歩きながらセカイカメラを使って「クイズ」のエアタグを見つけ、その周囲にある回答を探すというもの。その場でエアタグを書きこむことができるなど、使い方によってはとても面白い仕掛けだ。正答数に応じてプレゼントがもらえ、iPhone無料貸出も行っているようだ。飛騨高山に「iPhone」ユーザー世代に来てもらうための仕掛けとしてはとても面白い。この事業はどうやら岐阜市がバックアップしているようで、昨年の11月にはセカイカメラの頓智ドットの井口社長も見に来られたようだ。
iPhone×セカイカメラ(頓智・井口社長が飛騨高山に!)
ひだっちマガジン
iPhone×セカイカメラを使った観光ナビゲーションがどのように楽しめるか一度試してみたいものだ。