Connecting The Dots

クラウドIT顧問 山崎ジョー吉のブログです。

フェイスブックの記事を書くとアクセスが急増

昨日フェイスブックの事を書いたらアクセスが急増した。マスコミが取り上げているからだろうとは思うけどね…。
「関心があるのなら、まずはやってみれば!」と既存のフェイスブックユーザーは思うはず。
でも、フェイスブックを始めようと思っている人からすると「何をどうしたら良いのかがわからない」というのが現状だろう。

mixitwitterが生活の一部になっている人にとって、フェイスブックを始めるにはそんなに抵抗はないはず。ただし、携帯オンリーのユーザーはフェイスブックは使いづらい。日本でフェイスブックユーザーを増やすにはガラケー対策が必要だ。

また、フェイスブックが日本で普及するには「実名」というルールが足かせになっているという見方をする人がいるが、確かに善悪の分別がつかない子供が実名で参加するのには抵抗はあるが、家の前に表札もある上に、会社では首から写真と名前付きのIDカードをぶら下げているんだから、「実名」が参加の障壁というのは違うんじゃないだろうか。むしろ、「面倒くさい」というのが本音では。

私も周囲に対してtwitterフェイスブックを勧めているが、続かない人はスキマ時間の活用が上手でないような気がする。例えば、電車の中で寝る人はソーシャルメディアに向いていない。向いている人は、本を読んだりtwitterを眺めたりと空いた時間を有効に活用している。

日々のこうした隙間時間の活用の差が、情報や知識の差、さらには人脈の差となってくるんだろうね。そうやってのんびりしていたら、世界ではボーダレス化が進んでいて、気がついたら取り残されていたというのが日本。いつまでもホームで待っていてはチャンスはやってこない。自分からアウェーに出て行かないとね。

という意味でも、年初に何か新しいことにチャレンジしようと、ちょっとでも思った人は、フェイスブックtwitterを始めるべき。

フェイスブックは個人のページを見るには登録、ログインしないと見れないが、ファンページといわれるコミュニティページは登録しなくても閲覧できる。幾つか作ってみたのでアクセスしてみてね。

ラフターヨガ(北陸ラフターリーダー会)(Facebook)